@morizyun (Kenji Mori, 森 賢児) の自己紹介ページです。
- 2007-2011年までSIerでプロマネとして働きました。グローバルなサプライチェーン・マネジメントのシステムを設計・構築・運用を行ってきました。
- 2011年からは Full StackのWebエンジニアとして Ruby / Java / Kotlin / JavaScript のバックエンド、React.js / Next.js / Vue.js / Nuxt.js を使ったフロントエンドの開発を行っています。
- 2016年からは AWS / GCP / VPS / Vercel / Docker 等を活用した、20台規模のインフラの運用構築を行っています。
- 2019年からは Next.js(React) / Firebase を中心にスケーラブルで、開発効率の良い技術をメインで設計実装しています。
- 2019年からは Figma を使った Web デザインの習得に努めています。2週間ごとにデザイナーさんにメンタリングをしていただいています。
🐹 アカウント
🏀 Books
個人開発がやりたくなる本
本書籍に10P程度の記事の寄稿を行いました。
🐠 発表資料
日本語資料
- Tips for continuous indie development (Dec 11th, 2019)
- Easy to Run Batch Process in Rancher! (#railsdm on Dec 9th, 2017)
- Let’s try GitLab x Docker! (#roppongirb, on Nov 1st, 2016)
- Mini-Heroku Dokku (Oct 14th, 2016)
- Overcommit & Pronto Introduction (Aug 25th, 2016)
- English gives me a new Ruby world (May 29th, 2016)
- Submitted CFP to RedDotRubyConf (Apr 1st, 2016)
- Good Points About IntelliJ IDEA / RubyMine (Mar 18th, 2016)
- M3 Engineering with Ruby (Feb 24th, 2016)
- I Tried Out Rails 5.0.0.beta2 (Feb 10th, 2016)
- Start Dash to Learn Ruby on Rails (Dec 15th, 2015)
- Recommendation of Individual Development (Dec 8th, 2015)
英語資料
- I Enjoyed First English LT@RedDotRubyConf (Jul 14th, 2016)
- Learning Through Blogging: Ruby Blogging Benefits (Jun 24th, 2016)
- Four Reasons to Learn Ruby on Rails in Your First Web Programing (Feb 19th, 2016)
🍣 技術ブログの寄稿
- Graphql tutorial with JavaScript and Apollo (GraphQL, JavaScript, Apollo, React.js)
- Tutorial for creating EC site with Ruby on Rails (Ruby on Rails, PostgreSQL, Heroku)
🐰 ライブラリ
🎂 OSS へのコントリビュート
-
- “Wercker step” to deploy an application to Elastic Beanstalk instance using AWS CLI.
overcommit
GitBook